DSお料理ナビ。 ― 2007年08月18日 02時31分
なんかすごく今更だけど……
ソフトに最初から入っていたレシピ量は200種類ぐらい。他にもDLでレシピ追加が出来るらしいけれど、家のDSはネットに繋げてすらいないので本当にあるのかどうかは分からないです。
レシピそのものは探すのが、ちょっと手間というか。悪くはないんだけど、奥の奥まで手が届くという訳でもなさそうな。まあ、材料が無くても応用で作れるのは利点。あと、すべての料理を一通り見る時間があれば、結構作りたいと思うのもあるから便利!
音声認識は凄いと思うなぁ。横で呟くだけでも、しっかりとマイクが拾ってくれるから、どんな風なアルゴリズム書いているんだろう? DS専用の関数とかあっても、声認識とかは随分チェックが要るだろうし。
まあ、完全にいつでも認識と行かないのはご愛敬。言い方が悪いのか「もどる」の時だけは、やや受け付けてくれない事が目立ったよーな。
しかし、独りでDSに向かって喋るって、ものすごく痛々しくて寂しい。そんな日常は嫌だ……。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://cslav.asablo.jp/blog/2007/08/18/1732878/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。